ノンリニア編集&フィニッシングシステム

ハードウェアオプションAvid Artist I/Oインターフェース

Avid Artist I/Oインターフェース

4K・高解像メディアのネイティブ編集を可能にする
ビデオI/Oインターフェイス

Avid Artist I/Oインターフェースは、様々なフォーマットに幅広く対応し、高解像度メディアをキャプチャ、モニター、出力するのに必要な帯域幅、汎用性、効率性を提供します。
「Avid Artist ǀ DNxIQ」「Avid Artist ǀ DNxIV」「Avid Artist ǀ DNxIP」「Avid Artist ǀ DNxID」の4 種類のインターフェースから選択でき、あらゆるプロフェッショナルな制作環境につないで、HD、ハイレゾ、HDR、サラウンド・サウンドの各コンテンツを扱うことが可能です。

ソフトウェアオプション

Media Composer|Symphony

高性能なカラー・エフェクト・マスタリングを実現するオプションツール

Media Composer|Symphonyは、高性能なカラー/エフェクト/マスタリングがおこなえるMedia Composerアドオンツールです。最新のリアルタイム・プライマリ/セカンダリ・カラーコレクション・ツールにより、クリエイティブな作業をより繊細にコントロールでき、SpectraMatteキーイング、Fluid Motionタイム・エフェクト、Boris Continuum Complete、Avid FX、幅広いサードパーティのAVX2プラグインを使用して、より高いレベルを追求できます。

最速のキャプチャー・編集・モニタリング・出力ワークフローを実現

Media ComposerをAvid Artist|DNxIQ / DNxIVビデオ・インターフェイスと組み合わせることにより、最速のキャプチャー・編集・モニタリング・出力ワークフロー実現します。Avid Artist|DNxIQ / DNxIVは、アナログ」とデジタルの幅広いI/Oを提供し、オンボードのハードウェア・プロセッシングおよびアクセラレートによって、SD、HD、Ultra HD、4Kのファイルベースワークフローを高速化します。

ハードウェアを選ばず動作が可能

Avidオーディオ/ビデオ・インターフェイスだけでなく、AJA、Blackmagic Design、Bluefish444、Matrox、MOTUが提供するサードパーティ製ビデオ・カードに対応しています。

フォトロンの導入事例:株式会社IMAGICA Lab. 様

IMAGICA Lab. 様

Avid | Edit On Demand
クラウドソリューションが『マチトム』の冒険をサポート

Avid | Edit On Demandクラウドソリューションが
映画『都会のトム&ソーヤ』のクラウド編集をサポートした導入事例をご紹介します。

お見積り・お問合わせ

ショールーム見学、デモのお申込みも
お待ちしております。
TEL03-3518-6273 営業時間 9:00~18:00(平日のみ)

  • フォトロン 公式Instagram
  • フォトロン YouTube公式チャンネル

メールマガジン

製品のリリース情報やフォトロンのセミナー情報など海外メーカーの最新情報をお届けします。

メールマガジンお申込み