コンパクト&ハイパフォーマンスHEVC/H.264 エンコーダ/デコーダ

コンパクトでハイパフォーマンスな
HEVC+H.264 エンコーダ/デコーダ

超低遅延でライブプロダクションをサポート

「Makito X HEVC」は、セキュアかつ高品質で、 HEVC/H.265 または AVC/H.264 の映像伝送をネットワーク上で実現します。放送局でのライブ映像伝送の他、ネットワーク上でライブストリーミングや映像分配/配信を必要とするあらゆるワークフローにご提案します。

HEVC + H.264 あらゆるネットワーク上での映像伝送を

「Makito X HEVC」は、通常の H.264 エンコーダと比較して、必要なネットワーク帯域を約50%削減することが可能です。(同品質のビデオ映像を維持した場合)
既存の H.264 エンコーディングコアを維持しながら新たに HEVCエンコード機能にも対応しました。従来の H.264 でのワークフローをサポートしつつ、次世代ストリーミングワークフローとなる H.265 への移行もスムーズに実現できます。

ネットワーク アダプティブ エンコーディング

「Makito X HEVC」は、ネットワークアダプティブエンコーディングと呼ばれる新しいテクノロジーにも対応しています。これはユーザのネットワーク環境によって、最適な映像ビットレートを選択、自動かつ動的に対応することで、映像信号のロストを最低限に抑える機能です。
この機能がONの時、使用できるネットワーク帯域を自動で検知し、その帯域で安全に使用できる事前に設定されたビットレート値を選択します。パブリックネットワークの使用を前提に考えられた SRT プロトコルと併用することでより安全なライブストリーミング/映像伝送を高い安定性で実現します。

SRT対応

SRT(Secure Reliable Transport) は、映像のクオリティを確保しながら低遅延での伝送、分配を実現する新たな映像伝送プロトコルです。その性質から放送局を含む映像配信サービスや、教育、医療と幅広い市場での活用が期待されています。

Haivision社から始まったこの次世代規格について、現在では多くのアライアンスメンバーとともに様々なワークフローに取り込まれています。ブランドを超えた相互接続で、よりフレキシブルな制作スタイルを確立できます。

SRTALLIANE : https://www.srtalliance.org/

SRT対応

ラインナップ

Makito X HEVC
エンコーダ
Makito X HEVC エンコーダ
Makito X H.264
エンコーダ
Makito X H.264 エンコーダ
Makito X HEVC
デコーダ
Makito X HEVC デコーダ
Makito X H264
デコーダ
Makito X H264 デコーダ
Play2000B

4K/HDストリーム・HDMI出力対応
ビデオセットップボックス

Play2000B

フォトロンの導入事例:ヴェルト 様

ヴェルト  様

「リモートプレビュー」サービスを提供。テロップ業務のテレワーク/遠隔地からのチェックなどに活用

Photron Live Cloud Service(LCS)を活用した「リモートプレビュー」サービス開始に向けて試験運用を展開しているヴェルト様の事例をご紹介します。

お見積り・お問合わせ

ショールーム見学、デモのお申込みも
お待ちしております。
TEL03-3518-6273 営業時間 9:00~18:00(平日のみ)

  • フォトロン 公式Instagram
  • フォトロン YouTube公式チャンネル

メールマガジン

製品のリリース情報やフォトロンのセミナー情報など海外メーカーの最新情報をお届けします。

メールマガジンお申込み