Vantage Transcodeは効率的で高度な自動トランスコードワークフローを構築するためのソフトウェアです。基本パッケージのVantage Transcodeライセンス、MXFなどのプロ用フォーマットへのトランスコードを追加でサポートするVantage Transcode Proライセンスがあります。
マルチスクリーン/OTT用途に特化し、DRM暗号化やApple HLS/Adobe HDS/MPEG DASH等へのx265 HEVC/x264 H.264メディアの作成を最適なビットレートで高品質におこないます。
IPTV向けの低ビットレートで高品質なx265 HEVC/x264 H.264に特化したトランスポートストリームを作成します。
多言語、マルチプラットフォーム対応などの目的に応じて、素材や原版から再フォーマットする作業の自動化を実現します。クローズドキャプションやサブタイトル等のメタデータの挿入、音声差し替え、ハイライト再編集、タイトルやオーバーレイ画像の挿入等を自動的に行うことができます。
Connect ではWebサービス通知、配信サーバー監視、XMLメタデータ変換、AWS S3ファイルシステムをサポートし、さらにPro ConnectではAvid Interplayインテグレーション、Avid AAFがサポートされます。
メディア解析やQCをVantageワークフローへ組み込むことができます。Analysisはレターボックス/サイドクロップ検出、キャプション解析、ラウドネス測定、PSNR計測などがサポートされ、Analysis ProではさらにDolby E検出、QCコンプライアンスチェック、PDFレポート、MediaInfoインテグレーションによるメディアプロパティ拡張サポートなどが追加されます。
XML変換、メタデータラベルの作成・追加、Webサービス通知機能が利用可能になります。
カメラで撮影したメディアを自動でバッチインジェストし、利用方法に応じたルール設定に従ってショット毎にクリップ分割したり、スパンドファイルを結合させながら取り込むことができます。
サブタイトル、キャプションサービスです。SRT、SCC、MCC、TTML (DFXP/SMPTE 2052)、WebVTT、CEA-608/708等各種フォーマットの入出力に対応します。またLambda CAPフォーマットを使った日本語の縦書き及びルビのオーバレイにも対応しています。
Cinnafilm Tachyonは2:3除去、動き補償フレームレート変換を行います。崩れた2:3ケーデンスやフィールドドミナンス/フレームレート混在にも対応し、新規マーケットでの再利用にも耐える高品質な方式変換を可能にします。Cinnafilm DarkEnergyは高品質ノイズ/グレイン除去及びアップ/ダウンスケーリングオプションです。
※Lightspeed Serverが必要です。
複数のVantageサーバーを組み合わせてシステムに冗長性、フェイルオーバー機能、ロード・バランシング機能を持たせることができます。さらにスループットの向上ももたらします。
CPU:Dual Intel E5-2660 v4
(14 core) Xeon processors
GPU:NVIDIA Pascal Class GPU
RAM:64GB
CPU:Dual Intel E5-2690 v4
(14 core) Xeon processors
GPU:NVIDIA Pascal Class GPU Dual
RAM:128GB
3G-HD SDI 4入力とクアッド4K 1入力をサポートし、ベースバンドのファイル化を実現します。主要な出力フォーマットはProRes(4K)、DNxHD、DNxHR、XDCAM、XAVC、H.264、H.265等をサポートします。
一台のサーバーにVantageとSQLサーバーをインストールして構成する最小構成です。
シンプルで且つ安価に構築することができます。
複数台のサーバーでVantageシステムを構成します。冗長化されたSQLサーバーにVantageがインストールされたサーバーを複数台接続することで、Vantageシステムの冗長性の向上およびシステム拡張性の向上を図ることができます。
Telestream「Vantage」による自動ファイルベースワークフローで、編集工程/トランスコードの効率化を実現。作業時間を"半分"に削減したキング関口台スタジオ様の導入事例をご紹介します。
BBC,CNN,Disney,HBO,ESPN,NBC,Time Warner,Viacom,Apple,Google…
米国トップ95%の放送局 フォーチュン100企業の80%