映像伝送に関する技術やトレンドを詳しく解説。映像伝送のお役立ち情報をお届けします。
フォトロンブースでは、《 テクノロジーの融合で実現する制作の未来 》をテーマに、クラウドや ST2110などのIPストリームを活用して、LiveからPostまで映像制作を幅広くサポートする、様々なプロダクト/ワークフローをご提案します。
フォトロンやフォトロン取扱メーカーの話題や最新情報をお届け
Photronが提供する新たなXT/バーチャル演出「Photron x XRサービス」内容をご紹介します。
4K HDR / 8K / Cloud / VideoOverIP に対応した放送・映像制作システムラインアップをご覧いただけます。
お客様のニーズに応えて進化する、国産・自社開発テロップシステム「TFX-Artist」の製品情報をご紹介します。
フォトロンでは、EVSオペレータ育成のサポートを目的として、「EVSトレーニング」を定期的に開催しています。
EVS 社製品に関する最新ケーススタディや、製品情報などをご紹介しています。
プロフェッショナル向けデジタル映像制作に関する最新情報やフォトロン取扱製品情報などをご紹介しています。
Vizrtの豊富なラインアップで実現する、魅力ある映像コンテンツをご覧いただけます。
EVS製品による中継、収録、スタジオファイル管理からセカンドスクリーン連携まで、スポーツプロダクションのワークフロー全体をご提案いたします。
InterBEE2021フォトロンブースでは《 To the Next Standard 》をコンセプトに、リモート環境とシステム集約化による、映像制作における新たな業界標準となる"The NEXT"ワークフローをご提案します。
InterBEE2019フォトロンブースでは「業務効率化を実現する制作ワークフローをご提案」をテーマに従来の映像制作を効率的に改善するための、新しいワークフローを提案します。
InterBEE2018フォトロンブースでは、《 クラウド、IPを活用したトータルソリューション 》をテーマに、クラウドやIP関連製品及び従来の映像制作システムを展示し、クラウドとオンプレミスのハイブリット環境による新たな可能性を追求した最新のソリューションを紹介します。
InterBEE2017フォトロンブースでは、《 収録からアーカイブまで 》をテーマに、4K HDR / 8K / IPに対応した《 国内初出展製品 》を含む最新の映像システムを出展します。
機器単体からメディアアセット管理、アーカイブ、ネットワーク構築等を含めたトータルワークフローを、高い技術力と開発力を持つフォトロンがご提案します。
フォトロンは、2013国際放送機器展(InterBEE 2013)に出展します。放送局向けとポスプロ向けの2コーナーにて展示予定のブースのみどころをご紹介します。
03-3518-6273
営業時間 9:00~18:00
(土曜・日曜・祝日、当社指定の休業日を除く)