InterBEE2013フォトロン4Kワークフローのご提案

Inter BEE2013 2013年11月13日(水)~15日(金)in 幕張メッセ Video and Broadcast Equipment Hall6 No.6316
フォトロンブースイメージ
多数のご来場ありがとうございました!InterBEE2013 フォトロンブースレポートはこちら

進化するデジタルワークフローの提唱~HDワークフローから4Kワークフローへ~

フォトロンブースでは、収録から編集(グレーディング、トランスコード)、送出、アーカイブまで幅広いソリューションをご提供します。また、昨今話題になっております「4K」においても、各コーナーにて様々な角度からのご提案をご覧いただけます。
スポーツ中継現場の世界標準である「EVS」や、「Viz クロマキーステージ」によるソーシャルメディアとの連携、「Avid Interplay Production」&「ISIS5500」によるアセット管理と強力なインジェストツールである「DVS VENICE」との連携、自社ブランドである「Photron-miniMAM」によるアセット&アーカイブ、ファイルベースに欠かせない「Signiant」によるデータ転送と「Vantage」によるファイルトランスコード、そのほか、最新バージョン「DaVinci Resolve 10」や、4Kリアルタイムプロセッシングカード「Thor」を国内初お披露目いたします。

InterBEE2013 会場情報(終了しました)

日 時
2013年11月13日(水)~15(金)
10:00~17:30(最終日は17:00まで)
ブース番号
映像・映像放送関連機器(HALL6)6316
会 場
幕張メッセ
入場料
無料 ※登録制
フォトロンブース 映像放送関連機器部門 ホール 6  No.6316

Inter BEE2013 フォトロンブースのみどころ

コーナー名をクリックすると、各コーナーのみどころをご覧いただけます。

Inter BEE 2013 フォトロンブースAvid

世界各国の1,200ものプロダクションで運用されているメディア管理システムファイルベースワークで必須のAvid Interplay Production及びメディアストレージシステム ISIS5500によるアセット管理をご提案いたします。
また、強力なインジェストツールであるDVS社VENICEとの連携や、Media Composer及びProtoolsのInterplay Production上での協力連携、Media Composer7.0での4Kファイル対応もご紹介いたします。

InterBEE2013 Avid コーナー出典内容

出展製品

  • メディアアセットマネージャー Interplay Production
  • リアルタイム共有メディア・ストレージ・システム ISIS5500
  • プロフェッショナル・オーディオレコーディング・ミキシングシステム ProTools
  • ノンリニア編集&フィニッシングシステム Media Composer

Inter BEE 2013 フォトロンブースEVS スポーツライブプロダクション/
スポーツスタジオプロダクション

[スポーツライブプロダクションコーナー]

XT3の4K/HDズームを同時に制作できるデモをはじめ、スポーツ中継の現場に革新をもたらす新ツール「Multi Review」「LSM Connect」をご紹介をいたします。

[スポーツスタジオプロダクションコーナー]

EVS サーバ/IP Director (XDCAM Station 連携)、IP Link、OA Director を中心としたスポーツアセット管理、ファイルベースフロー等の最先端ソリューションをご提案します。

[AXON]中継車、スタジオ等で仕様される映像信号、音声信号を処理するモジュラータイプの周辺装置です。

[BC2]スポーツ中継、映像制作分野で実績のある高速度カメラのデモをご覧いただけます。

InterBEE2013 EVS コーナー出典内容

出展製品

  • EVS プロダクションサーバ XT3(4K 60p サポート)
  • LSM リモートコントローラのタブレットツール LSM ConnectNEW
  • マルチカメラアングルディレクション Multi Review
  • EVS サーバ/スタジオプロダクションシステム IP Director
  • 外部ストレージ内の素材検索/編集ツール IP Link
  • ハイライト/追っかけ送出マネジメントシステム OnAir DirectorNEW参考出展
  • ウルトラハイスピードカメラ FASTCAM BC2 HD
  • AXON
    • ダウンコン(4K→HD) アップコン(HD→4K)
    • オーディオのラウドネスコントロールボード

Inter BEE 2013 フォトロンブースVizrt

リアルタイムグラフィックエンジン「Viz Engine」を中核に、クロマキーステージによるバーチャルスタジオ、ソーシャルメディアとの連携演出、1台のワークステーションによる高解像度ビデオウォールを実演にてご紹介いたします。その他、3Dスポーツ解説映像制作システム「Viz Libero」、「Viz One」によるメディア資産管理とファイルベースビデオワークフローを出展いたします。

InterBEE2013 Vizrt コーナー出典内容

出展製品

  • 3D グラフィックリアルタイムレンダラー Viz Engine
  • バーチャルスタジオセットアップ Viz Virtual Studio
  • Viz Social
  • メディアアセットマネジメント Viz One
  • スポーツ解析 3D グラフィック制作システム Viz Libero

Inter BEE 2013 フォトロンブースDVS 番組制作ワークフローコーナー

ファイルベースワークフローに革新的効率化をもたらす4K対応メディアプロダクションハブVENICEや4K対応リアルタイムDIソリューションのClipster、また放送局やプロダクション向けの8K対応ストレージSpycerBOXを出展します。合わせてIBCで発表されましたDVS社製MAM「VENETO」も展示する予定です。

InterBEE2013 DVS コーナー出典内容

出展製品

  • マルチチャンネル・スケジュール収録システム  VENICE

    4Kに対応したメディアプロダクションハブで、最大 4ch までのインジェスト・プレイアウト・トランスコード機能があり、今回最新Ver3を展示致します。

    • 新しくなったVENICE3.0ユーザーインターフェイス
    • 4K プレイアウト
    • Avid社InterPlay対応/Avid 社との連携追いかけ再生機能など
    • VENICE View
    • レコードスケジュール機能
    • 既存ワークフローへの統合を容易にするオープンプラットフォームMOS/FIMS対応
    • VDCPを利用した作業自動化を可能にするHitech Avitaとの連携
    • マルチディスティネーション機能
  • デジタルシネママスタリングシステム CLIPSTER

    リアルタイムオンライン編集、カラーコレクション、パン&ズームなど様々な機能が実装された4K対応のDIシステムで、データのコンフォームからフィニッシングまでを行います。今回は3DやHFRにも対応した DCIやIMF、AS-02など他分野のマスタリングもご紹介いたします。またClipsterはSony F65、F55、F5をはじめ業界でよく使用されるデジタルカメラの全てのRAWデータを最大4Kまでリアルタイムに処理します。

    • Sony F65/F55 RAWデータ対応
    • 4K 60pプレイアウト
    • Dolby Atomos対応
    • DCPエンハンスメント
    • IMF/AS-02マスタリング
  • パーフェクトハブシステム SpycerBox

    最大8Kに対応した放送局やポストプロダクション環境において圧倒的なパフォーマンスを誇るストレージソリューションSpycerBOXを展示します。 WebベースのSAN管理ツールSAN REMO GUIにより、かつてないほど管理や維持、ストレージ構成を単純化することが可能です。

    • SSDテクノロジーをベースとする新モデルSpycerBox Flex SSD
    • 非圧縮4K/8K リアルタイム再生対応
    • SAN REMO
  • Spycer BOX Flex SSD
  • メディアアセットマネジメント DVS MAM VENETONEW

Inter BEE 2013 フォトロンブースDaVinci Resolve/
Digital Vision グレーディング/
リストレーション

[DaVinci Resolve]

DaVinci Resolve10の新機能及び4Kリアルタイムグレーディングソリューションを展示いたします。ビデオ入力から直接ライブでグレーディングできるResolve Live機能や、新規搭載・強化された編集機能をご覧いただけます。OpenFXプラグインへの対応や独自のグラーデーション効果機能、Gradient PowerWindow(TM)などカラーコレクション機能も更に充実された最新バージョンを、フォトロンが推奨する4Kシステム構成でご披露いたします。

[Digital Vision]

「4K」をコンセプトに最新プロダクト、最新バージョンのデモを行います。新プロダクト"Thor"は、ビデオおよびファイルベースソースに対応した 4Kシングルストリームまたは、HD4ストリームをリアルタイム処理できるプロセッシングカードで、国内初お披露目となります。
最高品質のビデオノイズ/フィルムグレイン除去ツール"DVO Clarity"がリアルタイムで動きます。新プロダクト"Loki"では、Webベースのモニタリング・コントロールインタフェースからイメージ処理を制御できるようになります。
リストレーションシステム"Phoenix Finish"は、4K対応のDDN-SANに接続し、最新バージョンでデモを行います。

InterBEE2013 グレーディング/リストレーション コーナー出典内容

出展製品

  • カラーコレクションシステム DaVinci Resolve(WINDOWS 版)
  • デジタルマスタリング&リストレーションシステム Phoenix
  • 4Kシングル/HD4ストリームをリアルタイム処理できるプロセッシングカード ThorNEW
  • イメージプロセッシングオートメーション LokiNEW

Inter BEE 2013 フォトロンブースPhotron-miniMAM/SIGNIANT

[Photron-miniMAM]

自社開発のMAM(Media Asset Management)コアエンジンです。もう間もなくリリース予定となっており、今回は初お披露目となります。日立 LTO アーカイブソリューションのユーザインターフェースとして、"Photron-miniMAM"が採用され、"Photron-miniMAM on 日立 LTO アーカイブシステム"として、デモをご覧いただけます。

[SIGNIANT]

大容量ファイル高速・安全転送ソフトウェア"Media Shuttle"の最新バージョンをデモ致します。"Media Shuttle"は、最も簡単で、最も安心な方法でファイル転送できるソフトウェアです。ぜひ、実機で体感して頂きたくお願いします。ファイル転送に加え、プロセスの自動化やマネジメントが行える"Managers+Agents"も合わせて出展します。Signiantソフトウェアをベースにした弊社オリジナルASPサービス"So-air"のデモも準備しております。

InterBEE2013 グレーディング/リストレーション コーナー出典内容

出展製品

Inter BEE 2013 フォトロンブースTelestream

ハイエンドファイルベーストランスコーダVantage ver6.0を展示します。
Vantageは、大量のデジタルビデオ、ファイルをワークフロー管理(自動)でトランスコード処理を行える製品です。各種のファイルベース製品とシームレスに統合し、効率と品質の向上に大いに貢献します。
InterBEE2013では、IBCで発表された Ver6.0の新機能をご覧いただけます。

InterBEE2013 Telestream コーナー出典内容

出展製品

  • Vantage Post Producer

    編集と素材のアッセンブリー(複数のクリップ、タイトル、グラフィックス等)をCML指示に沿って自動化します。

  • Vantage Analysis Pro

    Vantage Analysisの機能に加え、Media Info項目のチェック等、大幅に検査可能な範囲が広がりました。

  • Lightspeed Server

    マルチコアCPUとダブルGPUの併用でVantageのビデオプロセッシング、H.264エンコーディング等の処理時間を大幅に短縮するサーバーハードウェアです。昨今需要の多い、Video Image Scaling や Frame Rate Conversion、Deinterlacing等の作業を高速かつ高品質に処理が可能となります。

Inter BEE 2013 フォトロンブース教育ソリューション

複数映像、音声の合成・ミキシングに対応し、ファイル保存とライブ配信可能なマルチフォーマットエンコーダ「Cbox」を出展します。入力された映像信号をリアルタイムに「H.264」「WMV」「AVI」などの複数の映像形式にエンコードし、「Power Contents Server」でモバイル端末へライブ配信を行うデモをご覧いただけます。

出展製品

Inter BEE 2013 フォトロンブースHARBOR

映像ファイルとメディアを流通の視点でサポートする映像制作フロー支援プラットフォーム『HARBOR』(ハーバー)登場!遠隔地へのファイル転送を高速かつ安全に低コストで実現。映像制作のワークフローに新たな道筋をご提案します。

出展製品

  • 映像制作フロー支援プラットフォーム HARBOR

このページに関するお問合わせ

TEL 03-3595-9101

営業時間 9:00~18:00(土曜・日曜・祝日、当社指定の休業日を除く)

お問合わせフォーム
トップに
戻る